信州信濃町 癒しの森
Forest Therapy
信州・信濃町は、大正時代に宣教師が静かな環境を求めて野尻湖畔に別荘地を拓き、また中勘助やいわさきちひろを始め、多くの文学者がこの信濃町に滞在し作品を執筆するなど、昔からその静かで風光明美な環境が保養地として愛されてきました。そこで豊かな自然環境を守り、住民の皆さんだけでなく観光や保養に訪れる方にも癒しを実感していただく、全国に類をみない保養型観光地を目指して、「癒しのまちづくり」を進めています。
フォレスト・サポ―ターズ(美しい森林づくり推進国民運動)の特別企画『森 × 音楽プロジェクト』が進行しています。
2020年ミス日本みどりの女神「井戸川百花」さんと、森のシンガソングライター「山田証」さんが、信州 信濃町「癒しの森®」の風景と共にコラボレーション。2曲が完成しました。 詳しくはこちら
新着記事
- 2021年12月5日お知らせご連絡いただいた際、ご迷惑おかけする場合があります
- 2021年11月1日お知らせ養成講座「森林メディカルトレーナー」「癒しの森の宿」養成講座を開講!
- 2021年8月5日お知らせ調査結果「森は、子供でもストレス軽減」親子森林セラピー効果検証
- 2021年5月2日お知らせ活動の様子「森林サービス産業」パンフレットでご紹介いただいています
- 2021年4月30日お知らせ御鹿池コースの様子がNHKで 4/30(金)長野、5/12(水)全国
しなの町Woods-Life Communityとは、
信濃町森林療法研究会一ひとときの会一、一般財団法人C.W.ニコル·アファンの森財団、そして(株)さとゆめの3者が集まった共同体です。森と暮らすコミュニティづくりを通じて、相互の交流·連携を図り、信濃町が持続可能な町になるように、 地域の活性化を目指す団体で、癒しの森の窓口やお客様の受け入れ業務などを信濃町と連携して行なっています。
Healing Forest on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.